Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2021-06-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ニーズ調査に基づいて実施した構成的グループ・エンカウンター(SGE)の効果 ─「自尊感情」「友だち」「学校生活」の変化に焦点を当てて─ |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
構成的グループ・エンカウンター |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ニーズ調査 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自尊感情 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
友人関係 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学校生活 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
山口, 豊一
三村, 遥
鈴木, 愛美
山郷, 志乃美
野島, 一彦
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8179 |
|
|
姓名 |
ヤマグチ, トヨカズ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8180 |
|
|
姓名 |
ミムラ, ハルカ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8181 |
|
|
姓名 |
スズキ, マナミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8182 |
|
|
姓名 |
ヤマゴウ, シノミ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8183 |
|
|
姓名 |
ノジマ, カズヒコ |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8184 |
|
|
姓名 |
YAMAGUCHI, Toyokazu |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8185 |
|
|
姓名 |
MIMURA, Haruka |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8186 |
|
|
姓名 |
SUZUKI, Manami |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8187 |
|
|
姓名 |
YAMAGO, Shinomi |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
8188 |
|
|
姓名 |
NOJIMA, Kazuhiko |
著者所属 |
|
|
|
聖徳大学 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学人文科学研究科臨床心理学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学人文科学研究科臨床心理学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学人文科学研究科臨床心理学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Seitoku University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Division of Clinical Psychology, Graduate School of Humanities, Atomi University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Division of Clinical Psychology, Graduate School of Humanities, Atomi University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Division of Clinical Psychology, Graduate School of Humanities, Atomi University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Atomi University |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,生徒の実態やニーズに沿ったより効果的な構成的グループ・エンカウンター(Structured Group Encounter:以後,SGE と表記)を行うために,事前にニーズ調査を行い生徒のニーズにあったSGE プログラムを計画,実施した。効果研究として,対象のX中学校第一学年を実施群と統制群に分け,実施群に1か月間に計4回のSGE を実施し,〈自己〉〈友だち〉〈クラス〉における変化を検討した。質問紙調査では,中学生版QOL 尺度を用い,上述の3分類に相当する「自尊感情」「友だち」「学校生活」に焦点を当てて変化を検討した。その結果,SGE 介入によるpre-post の有意な変化は見られなかったが,男子においては「自尊感情」に正の小の効果量と「友だち」に負の中の効果量が,女子においては「学校生活」に正の小の効果量が見られた。また,半構造化面接の結果からは,友だちやクラスメイトとの交流が深まったことに加え,自分の気持ちを正直に話すなどの自己の変化が見られ,SGE 体験を通して生徒のニーズに沿う変化があったことが明らかとなった。以上のことから,限定的ではあるが,ニーズ調査を踏まえたSGE プログラム実施の有用性が示された。 |
書誌情報 |
跡見学園女子大学心理学部紀要
号 2,
p. 21-36,
発行日 2020-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2434-8295 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他の言語のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Effects of Structured Group Encounter based on Needs Assessment: Focusing on Changes in “Self-esteem”, “Friend” and “School Life” |
出版者 |
|
|
出版者 |
跡見学園女子大学 |
出版地 |
|
|
|
東京都文京区 |
出版者(ヨミ) |
|
|
|
アトミガクエンジョシダイガク |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
text |