ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 心理教育相談所
  2. 跡見学園女子大学附属心理教育相談所紀要
  3. 17号

女子大学生の過剰適応と自己及び他者へのスキーマが抑うつに与える影響

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3970
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3970
9c241e69-c811-4708-a638-cc1796face3c
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi_soudanjo17_10.pdf atomi_soudanjo17_10.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-01-29
タイトル
タイトル 女子大学生の過剰適応と自己及び他者へのスキーマが抑うつに与える影響
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 過剰適応
キーワード
主題Scheme Other
主題 スキーマ
キーワード
主題Scheme Other
主題 抑うつ
キーワード
主題Scheme Other
主題 アイデンティティ確立
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 鈴木, 愛美

× 鈴木, 愛美

鈴木, 愛美

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 9147
姓名 スズキ, マナミ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 9148
姓名 SUZUKI, Manami
著者所属
跡見学園女子大学大学院人文科学研究科臨床心理学専攻
著者所属(英)
en
Division of Clinical Psychology, Graduate School of Humanities, Atomi University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、女子大学生の過剰適応と自己及び他者へのスキーマが抑うつに与える影響を明らかにすることであった。本研究はWebアンケートを用いて実施され、A女子大学および研究者がネット配信の可能な女子の大学生115名を対象とし、分析を行った。Webアンケートでは、①フェイスシート、②青年期前期用過剰適応尺度、③日本版Brief Core Schema Scale(以下、JBCSS)、④Center for Epidemiologic Studies Depression Scale日本語版(以下、CES―D)を用いた。
階層的重回帰分析の結果から、過剰適応には、JBCSSの下位尺度の「自己ネガティブ」のみが有意な正の影響を及ぼしていた。また、CES―DにはJBCSSの下位尺度の「自己ネガティブ」と過剰適応が正の影響を与えていた。
さらにJBCSSの4つの下位尺度を用いて、階層的クラスタ分析(Ward法)を行い、“スキーマ不確定群”、“自他ネガティブ群”、“自他ポジティブ群”の3つのスキーマクラスターを得た。そして、スキーマパターンによって、過剰適応とCES―Dの得点が異なるかどうかを明らかにするために一要因の分散分析を行った。その結果、青年期前期用過剰適応尺度の総合点と青年期前期用過剰適応尺度の下位尺度の「自己抑制」、「自己不全感」、そしてCES―Dにおいて有意な群間差が見られた。Tukey HSD法による多重比較を実施したところ、青年期前期用過剰適応尺度の総合点において、自他ネガティブ群が他のクラスターと比較し有意に高い得点を示していた。また、青年期前期用過剰適応尺度の下位尺度の「自己抑制」において自他ネガティブ群が他のクラスターと比較し有意に高い得点を示していた。「自己不全感」おいては、自他ネガティブ群>スキーマ不確定群>自他ポジティブ群の順に有意に高い得点を示していた。CES―Dにおいては、自他ネガティブ群が他のクラスターと比較し有意に高い得点を示していた。
本研究の結果から、自己に対するネガティブなスキーマが過剰適応に影響を与え、過剰適応が抑うつを高めることが明らかとなった。また、本研究においても先行研究同様に自己に対するネガティブなスキーマは単体でも抑うつを高めることが示された。また、自他ともにネガティブなスキーマを持つ者は過剰適応を強め、抑うつも高めることが明らかとなった。さらに、自己および他者に対するスキーマが確定していない者はアイデンティティの確立に不利な影響を与える可能性が示唆された。
書誌情報 跡見学園女子大学附属心理教育相談所紀要

号 17, p. 91-108, 発行日 2021-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-7291
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル The influence of over-adaptation and schemata on depression among female university students
出版者
出版者 跡見学園女子大学附属心理教育相談所
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガクフゾクシンリキョウイクソウダンジョ
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:16:14.716435
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3