ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文学部
  2. 跡見学園女子大学文学部紀要
  3. 37号

遊行女婦の「橘の歌一首」

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/483
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/483
72e23ce2-c9d0-4644-81cb-ea09970e41b0
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi-KJ00004248618.pdf atomi-KJ00004248618.pdf (716.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-31
タイトル
タイトル 遊行女婦の「橘の歌一首」
タイトル
タイトル A study on tachibana no uta isshu by ukareme
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 新谷, 正雄

× 新谷, 正雄

新谷, 正雄

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 735
姓名 シンタニ, マサオ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 736
姓名 SHINTANI, Masao
著者所属
跡見学園女子大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 遊行女婦の特殊な歌表現の質を見出したく、取り上げたのは無名の遊行女婦の巻8・一四九二歌である。「成り」「花」は、女の結婚にからむ譬喩として使われる言葉である。亡妻挽歌 (巻19・四二三六~七歌) を誦詠した遊行女婦蒲生の例から、当該歌も男の立場から歌ったものと考える。座の男達の心を一つに括り、恋情表現からする女への讃美、またそれを通し、一組の新婚の男女と、婿を迎えた家を言祝いだものと考えた。
書誌情報 跡見学園女子大学文学部紀要
en : JOURNAL OF ATOMI UNIVERSITY FACULTY OF LITERATURE

号 37, p. A41-A50, 発行日 2004-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1444
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 跡見学園女子大学
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガク
出版者(英)
en
(Atomi University)
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:18:16.858314
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3