ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文学部
  2. 跡見学園女子大学文学部紀要
  3. 40号

『源氏物語』の舞楽 : 六条院行幸の賀皇恩

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/534
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/534
1bb9a6ef-94bb-4506-9065-61200c25efe2
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi-KJ00004726768.pdf atomi-KJ00004726768.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-31
タイトル
タイトル 『源氏物語』の舞楽 : 六条院行幸の賀皇恩
タイトル
タイトル A study on "bugaku" in Genji Monogatari : Kaouon
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 植田, 恭代

× 植田, 恭代

植田, 恭代

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 817
姓名 ウエタ, ヤスヨ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 818
姓名 UETA, Yasuyo
著者所属
跡見学園女子大学文学部人文学科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『源氏物語』にはさまざまな舞楽が描かれる。舞楽は光源氏の生涯の要所要所で舞われ、准太上天皇となった光源氏の六条院に当帝と先帝が揃う藤裏葉巻末の場面も、そのひとつである。六条院行幸ではかつての紅葉賀の青海波が回想され、桐壺聖代の連想を呼び起こすが、そこで実際に舞われているのは青海波ではなく童舞である。太政大臣の子の見事な賀皇恩の舞は、冷泉帝と太政大臣の結びつきの強さを際だたせている。
書誌情報 跡見学園女子大学文学部紀要
en : JOURNAL OF ATOMI UNIVERSITY FACULTY OF LITERATURE

号 40, p. 51-65, 発行日 2007-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1444
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 跡見学園女子大学
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガク
出版者(英)
en
(Atomi University)
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:17:28.903715
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3