ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. マネジメント学部
  2. マネジメント学部紀要
  3. 27号

損害軽減義務について

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3496
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3496
524ebfbc-3bde-4346-a13d-37aa36f504aa
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi_manage27_04.pdf atomi_manage27_04.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-25
タイトル
タイトル 損害軽減義務について
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 損害軽減義務
キーワード
主題Scheme Other
主題 CISG
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 齋田, 統

× 齋田, 統

齋田, 統

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 6994
姓名 サイダ, オサム
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 6995
姓名 SAIDA, Osamu
著者所属
跡見学園女子大学
著者所属(英)
en
ATOMI UNIVERSITY
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 契約当事者は合理的に防止し得る損失を軽減しなければならないという原則が損害軽減義務である。合理的な措置をとることによりそれ以上の損失が起こるのを防ぐ被害当事者の義務はほとんどの法体系にみられる。損害軽減義務は国際商慣習法(lex mercatoria)の基本原則であって、国際仲裁において最も適用される原則の 1 つである。
日本民法には損害軽減義務を定める明文規定はないが、国際ルールであるCISG(United Nations Convention on Contracts for the International Sale of Goods)はその77条において、「契約違反を主張する当事者は、得べかりし利益の喪失を含め、違反から生ずる損失を軽減するため、その状況で合理的な措置をとらなければならない」としている。CISGにおける損害軽減義務は、国際通商における信義誠実の原則の発現とされる。本稿では、CISGとの比較を交え、日本法の損害軽減義務について考察した。
書誌情報 跡見学園女子大学マネジメント学部紀要
en : JOURNAL OF ATOMI UNIVERSITY FACULTY OF MANAGEMENT

号 27, p. 51-68, 発行日 2019-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1118
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル A study on the duty to mitigate loss
出版者
出版者 跡見学園女子大学
出版地
東京都文京区
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガク
出版者(英)
en
ATOMI UNIVERSITY
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:28:22.964823
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3