ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文学部
  2. コミュニケーション文化
  3. 12号

<文学・芸術>茶道関連人名のデジタル典拠化について:2018年1月現在

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3442
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3442
8cb94f65-1cfd-4272-ba49-1cf491316459
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi_com12_08.pdf atomi_com12_08.pdf (2.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-24
タイトル
タイトル <文学・芸術>茶道関連人名のデジタル典拠化について:2018年1月現在
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 茶道
キーワード
主題Scheme Other
主題 茶人
キーワード
主題Scheme Other
主題 茶書
キーワード
主題Scheme Other
主題 Tea ceremony
キーワード
主題Scheme Other
主題 Tools of tea ceremony
キーワード
主題Scheme Other
主題 Tea books
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 福田, 博同

× 福田, 博同

福田, 博同

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 6880
姓名 フクダ, ヒロアツ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 6881
姓名 FUKUDA, Hiroatsu
著者所属
跡見学園女子大学
著者所属(英)
en
ATOMI UNIVERSITY
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【茶道】関連分野(茶人,茶書,茶道具,茶室等)の人名について、【国立国会図書館デジタルコレクション】1)(略称「国会デジコレ」)を主としたデジタル典拠の発見方法を示し、デジタル典拠を系統化し、解説する。〔流派〕や【事項】の系統を論ずることで【日本美術シソーラスデータベース】(以下、データベースは「DB」と略す)2)のデジタル典拠化の基となることを目指す。しかし、紙面の都合上、〔流派〕・〔人名〕と関連する【典拠】のみについて記す。【茶道具】、【茶室】等に関連する人名は、【ResearchGate】3)に本稿のデジタルデータに加えて更新記事をメンテナンスする。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 I show and explain the method of discovering the digital authority, mainly for the “Japanese tea ceremony” related field from “Nationa1 Diet Library Digital Collection”. Discuss the genealogy of the Japanese tea ceremony in order to revise the “Japanese Art Thesaurus Database” under construction. There are restrictions on the page, only people are discussed. Add names and matters related to tea tools, rooms and garden to “ ResearchGate ” (researcher ’s SNS).
書誌情報 コミュニケーション文化
en : COMMUNICATION IN CULTURE

号 12, p. 84-97, 発行日 2018-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-8374
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル About Digitalization of Japanese Tea Ceremony Related Person Names, As of January 2018
出版者
出版者 跡見学園女子大学
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガク
出版者(英)
en
(Atomi University)
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:29:00.758045
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3