WEKO3
アイテム
嶽麓書院蔵秦簡の形式とその書風
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3648
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3648aa59a80d-ad54-4859-927a-96838280b7d3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 嶽麓書院蔵秦簡の形式とその書風 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
横田, 恭三
× 横田, 恭三
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 7401 | |||||||
姓名 | ヨコタ, キョウゾウ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 7402 | |||||||
姓名 | YOKOTA, Kyozo | |||||||
著者所属 | ||||||||
跡見学園女子大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATOMI UNIVERSITY | ||||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 2007年、湖南大学嶽麓書院は、梱包された大量の簡牘を香港古玩市場で購入した。その数量はのち某収蔵家から寄贈されたものを含めて全体で2176個の編号になる。それらの研究成果として『嶽麓書院蔵秦簡』が現在までに総計5冊出版されている。内容は①質日②為吏治官及黔首③占夢書④数⑤為獄等状四種⑥秦律雑抄⑦秦令雑抄の七種である。 本論考では、嶽麓書院蔵秦簡の書風を内容ごとに整理し、その特徴を探った。方折体を中心としながらも、長脚に作るものや横画を湾曲させるもの、払い出しを紡錘形に作るもの、横画に波勢を持たせるものなど、それぞれバリエーションが豊かである。一つの墓葬から出土したものであろうが、書写年代の違いのみならず、複数の書き手の個性や書写習慣の違いがそこに反映されていたことが分かる。とりわけ[占夢書]の使用文字は一般的な秦系文字とは異なっていることが確認できた。 本論考は、現地を訪れて実見したことを踏まえ、嶽麓書院蔵秦簡における書風のバリエーションの豊かさと特異性を考察したものである。 |
|||||||
書誌情報 |
跡見学園女子大学文学部紀要 en : JOURNAL OF ATOMI UNIVERSITY FACULTY OF LETTERS 号 55, p. 19-33, 発行日 2020-03 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-1444 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | The form of the Qin Slips (秦簡) Collected by Yuelu Academy (嶽麓書院) and their style of handwriting | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 跡見学園女子大学 | |||||||
出版地 | ||||||||
東京都文京区 | ||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
アトミガクエンジョシダイガク | ||||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | text |