Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2021-05-20 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大学の授業における半構成的エンカウンター・グループの事例研究 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
半構成的エンカウンター・グループ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
大学 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
授業 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
谷澤, 祐子
野部, 晶代
勅使河原, 由季
野島, 一彦
|
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7599 |
|
|
姓名 |
ヤザワ, ユウコ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7600 |
|
|
姓名 |
ノベ, アキヨ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7601 |
|
|
姓名 |
テシガワラ, ユキ |
著者(ヨミ) |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7602 |
|
|
姓名 |
ノジマ, カズヒコ |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7603 |
|
|
姓名 |
YAZAWA, Yuko |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7604 |
|
|
姓名 |
NOBE, Akiyo |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7605 |
|
|
姓名 |
TESHIGAWARA, Yuki |
著者別名 |
|
|
|
識別子Scheme |
WEKO |
|
|
識別子 |
7606 |
|
|
姓名 |
NOJIMA, Kazuhiko |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学人文科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学人文科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学人文科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
跡見学園女子大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
GRADUATE SCHOOL OF HUMANITIES, ATOMI UNIVERSITY |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
GRADUATE SCHOOL OF HUMANITIES, ATOMI UNIVERSITY |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
GRADUATE SCHOOL OF HUMANITIES, ATOMI UNIVERSITY |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
ATOMI UNIVERSITY |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
このたび筆者らは,学部の授業において「半構成エンカウンター・グループ」を実践した。本稿では,その事例を提示し,次の3点について考察を行った。(1)メンバーにとってのグループ体験:それぞれに何らかの課題や悩みを持っているが,このグループ体験を肯定的に受け止め,「自己信頼」をより確かなものにした。(2)「構成」→「半構成」→「非構成」における体験の変化:ファシリテーターの指示に従ってパフォーマンスを行っていればよいという,依存的・受動的な心理状態に置かれており,自己理解は浅い。→最初Meは時間内で話し終わらない悩みを訴える人が圧倒的に多かったが,回を重ねるごとにその課題は解決され,話の「内容」について考察するようになっていった。→現実がままならないことに対する自己への反省を述べたり,過去のつらい出来事を思い出して落涙したり,また逆に正面から向き合ったことを述べることを避けてか,まったく関係のない一般的な話題を述べたり,各人ともさまざまな心理的な様相を示した。(3)ファシリテーションについて:ファシリテーターに対し,メンバーは安心感,安全感を抱いていた。コ・ファシリテーターは,ベテラン・ファシリテーターと組むことにより,「負担のない形で」「技法や態度を目の当たりにし」「それらを取り入れ,学習する」ことができた。メンバーひとりひとりがファシリテーション機能を持ち,グループを作っていった。 |
書誌情報 |
跡見学園女子大学文学部臨床心理学科紀要
号 2,
p. 65-75,
発行日 2014-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2187-7343 |
フォーマット |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
その他の言語のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
A casestudy of semi-structured encounter group in the class of university |
出版者 |
|
|
出版者 |
跡見学園女子大学 |
出版地 |
|
|
|
東京都文京区 |
出版者(ヨミ) |
|
|
|
アトミガクエンジョシダイガク |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
ATOMI UNIVERSITY |
資源タイプ |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
text |