ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文学部
  2. 跡見学園女子大学文学部紀要
  3. 36号

ベートーヴェンのピアノ・ソナタにおけるソナタ形式楽章"終結部分"の様態

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/470
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/470
bb5d9656-98ef-4976-a5c2-9123151560d8
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi-KJ00000054496.pdf atomi-KJ00000054496.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-31
タイトル
タイトル ベートーヴェンのピアノ・ソナタにおけるソナタ形式楽章"終結部分"の様態
タイトル
タイトル Some Aspects of the Conclusive Parts of Sonata-form Movements in Beethoven's Piano Sonatas
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 福原, 淳

× 福原, 淳

福原, 淳

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 714
姓名 フクハラ, ジュン
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 715
姓名 Jun, FUKUHARA
著者所属
跡見学園女子大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 いわゆるソナタだけでなく,交響曲や弦楽四重奏曲,協奏曲など,ウィーン古典派の主要な器楽曲の最重要な形式であったソナタ形式は,ベートーヴェンに至って大きな頂点に達し,それはやがて彼の範例に基づく伝統的,教科書的なソナタ形式の定義を産み出した。しかし現代アメリカの著名なピアニスト兼音楽学者チャールズ・ローゼンは,ソナタ形式が形式というよりも1つの書法であり,種々のソナタ形式が存在するとしている。ソナタ形式を構成する3つの主要なセクションの第3部である再現部については従来,型どおりの自明なこととして余り顧みられていないが,そこにも他の2つのセクションと同じくらい多様さが存在し,それは再現部に続く,いわゆるコーダについても同様である。所で,ソナタ形式楽章を締めくくる終結部分は,提示部の終結部分であるコデッタを主調に変えて忠実に再現したもの,それがやや拡大されたもの,新たにコーダを付け加えたもの,さらにはそれが長大化してソナタ形式の第4部としての終結部を構成しているものなどが考えられる。こうした終結部分が,まずもってどのように形成されているか。特にベートーヴェンでは,終結部分がとりわけ革新的で重要であると思われるので,彼のピアノ・ソナタを採り上げて,その個々のソナタ形式楽章における終結部分の様態を観察し吟味することにしたい。
書誌情報 跡見学園女子大学文学部紀要
en : JOURNAL OF ATOMI UNIVERSITY FACULTY OF LITERATURE

号 36, p. A71-A92, 発行日 2003-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1444
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 跡見学園女子大学
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガク
出版者(英)
en
(Atomi University)
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:18:29.009694
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3