ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文学部
  2. 跡見学園女子大学文学部紀要
  3. 42(2)号

情報倫理教育における情報倫理の枠組の規定

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/596
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/596
2e2088d9-9927-4a0d-8b69-da8ad81def66
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi-KJ00005663785.pdf atomi-KJ00005663785.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-01-31
タイトル
タイトル 情報倫理教育における情報倫理の枠組の規定
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 伊藤, 穣

× 伊藤, 穣

伊藤, 穣

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 925
姓名 イトウ, ジョウ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 926
姓名 ITO, Jo
著者所属
跡見学園女子大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 情報化社会の急速な発達に伴い、情報倫理の必要性が高まっている。そして、高等教育においては、いかにして情報倫理教育を行うか、ということが大きな課題となった。しかし、「情報倫理」という言葉は様々な解釈がなされており、教育すべき内容や手段についても多くの議論がある。この状況は、教育現場に混乱をもたらす可能性がある。そこで本稿では、「情報倫理」という言葉について定義するのではなく、高等教育における情報倫理教育に限定したうえで、枠組みとして規定することを試みた。この枠組みは、情報倫理について、「知識・能力」という部分と、「意識・倫理観」という部分による二重構造となっている。これを示すことによって、「情報倫理」という言葉についての共通理解が促進されるものと考える。
書誌情報 跡見学園女子大学文学部紀要
en : JOURNAL OF ATOMI UNIVERSITY FACULTY OF LITERATURE

号 42(2), p. A51-A63, 発行日 2009-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-1444
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 跡見学園女子大学
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガク
出版者(英)
en
(Atomi University)
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 11:16:35.592865
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3