WEKO3
アイテム
小学校中学年における「愛着」と「家族機能」の関係性の検討
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3824
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/3824957665ac-802e-4db5-8bed-621dd52e6921
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-10-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 小学校中学年における「愛着」と「家族機能」の関係性の検討 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 『回避性』 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 家族 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 愛着形成 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
谷澤, 祐子
× 谷澤, 祐子
|
|||||||
著者(ヨミ) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 8330 | |||||||
姓名 | ヤザワ, ユウコ | |||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 8331 | |||||||
姓名 | YAZAWA, Yuko | |||||||
著者所属 | ||||||||
跡見学園女子大学人文科学研究科臨床心理学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Humanities Division of Clinical Psychology, Atomi Uuniversity | ||||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究は、小学校中学年において、児童の持っている愛着と、家族機能の関係性を検討することを第1の目的とし、学校間による家族機能・愛着の差異を検討することを第2の目的とした。小学3、4年生201名を対象に下位尺度『回避性』『両価性』からなる「愛着尺度」と、下位尺度『凝集性』『適応性』からなる「家族機能尺度」に基づいた質問紙調査を実施した。その結果として、①家族機能と愛着には正の弱い相関関係があり、②特に愛着の下位尺度『回避性』が家族機能の下位尺度『凝集性』『適応性』の高低に関係する。③小学校中学年の児童は「主要な愛着人物」「二次的愛着人物」を有し、「母親」を好きな児童は「母親」を「回避」する心理も働く傾向にある。④また、愛着人物をあげられない児童においては、特に、家族機能の下位尺度『適応性』を低くする=家族の役割構造を硬化させる、ことが安定した愛着形成に有用である可能性がある、ということなどが得られた。 | |||||||
書誌情報 |
跡見学園女子大学附属心理教育相談所紀要 号 10, p. 119-130, 発行日 2014-03 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2186-7291 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
その他の言語のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | The Consideration of the relations between “Attachment” and “Family Adaptbility and Cohesion Evaluation” in Primary Schoolchild | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 跡見学園女子大学附属心理教育相談所 | |||||||
出版地 | ||||||||
埼玉県新座市 | ||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||
アトミガクエンジョシダイガクフゾクシンリキョウイクソウダンジョ | ||||||||
資源タイプ | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | text |