ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 観光コミュニティ学部
  2. 観光コミュニティ研究
  3. 1号

【論文】日本の山岳・高原リゾート地における疑似スイス風シャレー建築と英国風・チロル風ハーフティンバー様式

https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/4035
https://atomi.repo.nii.ac.jp/records/4035
e27ddd02-6fd5-44f7-be83-9804052fba6e
名前 / ファイル ライセンス アクション
atomi_kankomiken1_04.pdf atomi_kankomiken1_04.pdf (2.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-06-20
タイトル
タイトル 【論文】日本の山岳・高原リゾート地における疑似スイス風シャレー建築と英国風・チロル風ハーフティンバー様式
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 山小屋
キーワード
主題Scheme Other
主題 スイスシャレー
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハーフティンバー(木骨造)
キーワード
主題Scheme Other
主題 ホテル
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペンション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 河村, 英和

× 河村, 英和

河村, 英和

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 9418
姓名 カワムラ, エワ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 9419
姓名 KAWAMURA, Ewa
著者所属
跡見学園女子大学
著者所属(英)
en
ATOMI UNIVERSITY
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本の山岳・高原リゾート地では、ハーフティンバー風の外装や山小屋(シャレー)風にデザインされた建物(ホテル、ペンション、別荘)が少なくない。戦前は、財閥などの有力者や登山家たちが欧風ハーフティンバーと山小屋建築に関心を寄せ始め、1930 年代にはスイスの山小屋風を意識したホテルが日本各地に登場した。しかしスイスやチロルにあるシャレー建築の精巧な模倣ではなく、日本の山間の伝統的な木骨造の意匠との類似・親和性から独自に生み出された疑似・折衷的なものだった。戦後は高度経済成長期に伴うレジャーブームと、札幌・長野での冬季オリンピック開催によって起こったスキーブームにより、山岳地を中心にシャレー風の宿泊施設が増加してゆくが、やがてハーフティンバー建築も高原リゾートらしさを演出するものと誤って解釈されるようになり、スイスやチロル風の山間の民家とイギリスの田園地帯の木骨造(ハーフティンバー)のコテージ風建築やチューダー様式との混同と共存が顕著になってくる。しかしバブル期の1980-90 年代に日本人が海外旅行を頻繁に行うようになり、本場スイスで本物のシャレーを見る機会が増え、現地のスイスシャレーにより忠実に似せようとした建物が、山岳・高原リゾート地に数多くできるようになった。
書誌情報 観光コミュニティ研究
en : Tourism and Community Studies

号 1, p. 23-41, 発行日 2022-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2436-9357
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他の言語のタイトル
その他のタイトル 【Article】Pseudo-Swiss Chalet Architecture and English or Tyrolean Half-Timbered Style in Japanese Mountain Resorts
出版者
出版者 跡見学園女子大学観光コミュニティ学部
出版地
埼玉県新座市
出版者(ヨミ)
アトミガクエンジョシダイガクカンコウコミュニティガクブ
出版者(英)
en
Faculty of Tourism and Community Studies, Atomi University, Tokyo
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:14:19.140716
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3